本会の目的
本研究会は、長野商工会議所会員企業相互の情報交換、技術やノウハウの交流、研究等の活動を通じて、会員企業の経営体質の強化を図るとともに、新事業創出の研究等も行います。
令和6年度異業種交流研究会事業計画
(令和6年4月1日~令和7年3月31日)
基本方針
新型コロナウイルスの5類感染症への移行を機に以前の日常生活が戻りつつあり、供給制約の緩和やインバウンド需要の拡大等により、景気は緩やかに回復を続けている。賃金水準の上昇や日経平均株価が市場最高値を更新する一方で、資源価格や食糧価格の上昇、物価高の影響による個人消費の低迷、円安の進行、ウクライナや中東情勢等の地政学的リスクなど、中小企業を取り巻く経営環境の変化が加速している。企業経営においては、慢性的な人手不足への対策、価格転嫁の促進、効果的なデジタル化や省人化、AIの活用等による生産性の向上など、事業環境の変化に柔軟かつ迅速に対応していくことが必要である。
このような状況の中、当研究会では昨年度、講師を招いて時事問題や経済情勢をテーマにした「例会」、新たな発見・発想転換を図るための「座楽会」を開催した。
本年度の事業推進にあたっては、月例の「例会」「座楽会」を開催し、多彩な講師を招き会員相互による意見交換会や自社紹介等を行い、経営上の悩みや諸問題、企業の体質強化等を自由活発に話し合えるような場を提供する。さらに経営環境の変化に対する適応力強化をテーマとして資質向上を図るよう、会員各位が積極的な事業活動を下記により展開していく。
- 当研究会の活性化を基本にした会員増強と組織強化(随時実施)
- 会員相互の意見・情報交換、講師を招いての例会
- 新たな発見・発想の転換を図る座楽会
- 地域活性化に向けての活動(新商品開発や新事業創出に向けた研究の実施、講演会の開催)
- 新しい視点に立った企業経営を実践するための視察研修(年1回実施)
- 会報クロワゼの発行、ホームページの更新(随時発行、随時更新)
- 関係団体との情報交換・連携 (随時実施)